
11月の営業日のお知らせ、
またまたちょっと遅れてすみません。
11/3(水)は祝日なので営業します。
その他は通常通り、水木金の定休日がお休みです。
ただいま開催中の『おまもり、のような』は
11/9(火)まで、です。
月一のhortaさんのパンとお菓子のお届けは
11/13(土)です。
10月の営業日のお知らせするのうっかり忘れていました。
お知らせ遅くなりすみません。
10月は13日の水曜日は臨時で営業いたします。
その他は通常通り、水木金の定休日がお休みです。
10/9(土)より『綿の糸 と 白いもの vol.2』始まっています。
つつみ舎さんと一緒にコツコツ準備してきた企画です。
詳しくはこちら → ・
そして、10/30(土)より
五十川久美子さん、にしおゆきさん、山下カオリさんの3人展
『おまもり、のような』はじまります。
月一のhortaさんのパンとお菓子は10/23(土)に届く予定です。
秋の「ロバの本屋」は楽しみがいっぱいです。
どうぞ何度でも足をお運びください。
8月の後半は雨続きだったので
今年は夏を満喫できなかったなぁ。
そして、9月に入った途端秋を感じるようになりましたね。
季節が巡るのは早いです、ほんと。
9/1(水)〜10(金)はちょっと遅めの夏休みとさせていただきます。
9/11(土)は月一のhortaさんのパンとお菓子が届く日です。
9/18(金)から予定していました『いぶきみのり展』は
延期することにしました。
日程はまだ未定です。
ですが、みのりちゃんも着々と準備を進めてはいるので
ただ延期、というのはもったいないので、
9/18(金)から
店の片隅で『いぶきみのり展』の予告篇をしようかな、と思います。
みのりちゃんは布でいろいろ作ります。
みのりちゃんの布しごとは自由で楽しいのです。
予告篇を見て、本番をより楽しみに待ってもらえたら嬉しいな。
ご都合つく方は、予告篇のぞきに来てください。
9/23(木)は祝日ですがお休みです。
8月ですね。
7月の中頃からもうめちゃくちゃ暑いので
すでに夏本番ですが、
8月も暑い日が続くのかなぁ。
しっかり汗かいて
たっぷり水分とって
ぐっすり眠って
元気に夏を乗り切りたいものです。
さて、8月は後半に展覧会があります。
『島田 篤 展/野良庭〜短篇集』
会期は8/21(金)〜31(火)
会期中、8/24(火)、25(水)、26(木)はお休みです。
火曜日休みと、通常と違う休みになるので
気をつけてくださいね。
月一のhortaさんのパンとお菓子は8/7(土)に届く予定です。
それから、
9/1(水)〜10(金)は遅めの夏休みをいただきます。
もうすぐ7月なのですね。
1年の半分が終わっってしまってびっくりです。
ちょっと焦りますね。
7月はオリンピックの関係か祝日がずいぶん移動したようです。
祝日は営業します。
その代わり、平日に代休いただきます。
■7/19(月)、20(火)はお休み
■7/22(木)海の日、7/23(金)スポーツの日、は営業します
月一のhortaさんのパンとお菓子は7/3(土)に届く予定です。
4月末からGWに入ります。
コロナの感染はいまだに収まっていません。
どのくらい人が動くのかわかりませんが、
お客さまが重なって混雑している時には
外でお待ちいただくこともあるかと思います。
ゆっくり余裕を持っていらしてください。
みんなが安心して気持ちよく過ごせるよう
それぞれで工夫していけるといいなぁと思います。
ご協力お願いします。
4/24から始まる石原稔久展「カレーのおさら」は
5/5(水)までの開催。
5/5は祝日なので営業します。
去年は断念しました恒例の「パーラーロバとくじら vol.7」
hortaさんと一緒に 5/3(月)、4(火)に開催します。
今年はテイクアウトのみ、
メインは〝台湾弁当〟です。
この冬は雪の日が多かったけど、
暖かくなるのは早いですね。
3月は通常通り
土、日、月、火が営業日です。
月一のhortaさんのパンとお菓子が届く日は3/6(土)の予定です。
3/21(日)は都合により早じまい(夕方4時閉店)とさせていただきます。
2月は冬季休業とさせていただきます。
2/1(月)〜28(日)はお休みです。